このサイトでは退職代行サービスのランキングをご紹介しています。
ここに来たということは、どの退職代行会社を使うか迷っている方がほとんどだと思います。
調べてみると沢山ありますもんね。
私もいろいろな視点で比較してみました。
簡単にまとめると、次の表のとおりです!
1位:ネルサポ | 2位:退職110番 | 3位:弁護士法人みやび | 4位:退職代行SARABA | 5位:退職代行Jobs | 6位:ニコイチ | 7位:辞めるんです | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
料金 | 22,000 円 | 43,800 円 | 55,000 円 | 24,000 円 |
29,000 円 後払い可 |
27,000 円 |
27,000 円 後払い可 |
運営主体 | 労働組合(弁護士監修) | 弁護士法人 | 弁護士法人 | 労働組合 | 労働組合(弁護士監修) | 株式会社(弁護士監修) | 株式会社(弁護士指導) |
退職後サポート |
転職祝金50,000円 | なし | なし |
無料転職サポート |
無料求人紹介 |
無料転職サポート |
なし |
公式サイトでの成功率の表現 |
100 % |
確実に辞められる |
他社に断られた困難なケースOK |
ほぼ100 % | 100 % | 100 % | 100 % |
全額返金制度 | 有り | 有り | 明記無し | 有り | 有り | 有り | 有り |
問い合わせ方法 |
・LINE、メール |
申込フォームのみ |
・LINE、メール |
・LINE、メール |
・LINE、メール |
LINEのみ | LINEのみ |
無料相談 |
無料・無制限 |
明記無し |
無料 |
無料・無制限 |
無料 |
無料 | 無料・無制限 |
公式サイト |
左からオススメ順に並べてあります。
特におすすめなのが上位2社!
この2つについてはこちらで比較しています。
正直に言えば、この2択で決まり、もっと言えば、よほどのことが無い限りトップの1択だと思います。
ただ、選んだ理由が分かると思いますので、気になる方はぜひ以下の内容もご覧ください。
以下、評価基準について簡単に解説していきましょう!
評価基準

まずは評価基準についてです。
下記の6個の項目があります。
- 料金
- 運営主体
- 退職後のサポート
- 公式サイトでの成功率の表現
- 全額返金制度
- 問い合わせ方法
なぜこれらを基準にしたか、説明していきますね。
料金

これについては説明不要ですね!
安い方が良いに決まっています。
色々比較した結果、価格差が生じる大きな原因は次の運営主体の違いです。
運営主体

運営は大きく分けて3つあります。
- 弁護士法人
- 労働組合
- その他(株式会社など)
です。それぞれの違いを説明しましょう。
弁護士法人

弁護士法人は3つの中で一番信頼できると考えて良いでしょう。
一番大きな違いは裁判も任せられるかどうか。
これは弁護士じゃなければできません。
とはいえ、裁判まで持ち込むというケースは非常に稀なようです。
会社としても、そこまで時間とお金と労力を使いたくないのでしょうね。
ただし、もしあなたが何かをやらかしてしまっていて、裁判沙汰になりそうだと思っているなら、弁護士に頼むのが良いと思います。
また、「未払金の請求が可能かどうか」というポイントもあるようです。
原則、弁護士じゃないと請求ができないようですが、現実的には弁護士じゃなくても未払残業代などはしっかりと戻ってくるようです。
これは管理人の私見ですが、弁護士ではなくても回収できるのは、会社に違法性があるからだと思います。
未払の状態がそもそも違法なので、法律の説明をすれば、たとえ請求が無くとも、払わざるを得なくなるということでしょう。
労働組合

弁護士法人の次に信頼できるのが労働組合です。
というか、最低限ここはクリアしておきたいところです。
というのも、労働組合でないと会社との交渉ができません。
やってしまうと違法行為となります。
実際に退職することができたとしても、もしそれが違法行為だったとしたら…?
後で何があるか分かりませんよね。
ですので、労働組合であることは最低条件と思っておきましょう。
その他(株式会社など)

上にも書いた通り、弁護士法人でも労働組合でもない団体は、会社との交渉ができません。
言ってしまえば、退職の意思を伝えるだけのメッセンジャー。
それ以外のことは本来してはいけないのです。
他に選択肢がある限り、このようなところは避けておくのが無難ですね。
退職後のサポート

辞めた後の新しい道を見据えたうえで退職する人もいるでしょう。
でも、先を考える余裕がなく、今がつらくてどうしようもないから辞める選択をする人もいますよね。
そういう人にとって、退職後のサポートがあるか無いかでは大きな差があると思います。
自分でできる人にはもちろん不要なオプションですが、
必要な人は遠慮なく利用しましょう。
なかでも、転職に成功したら5万円もらえるという【ネルサポ】は規格外のサービスだと思います。
是非チェックしてみてくださいね。
公式サイトでの成功率の表現

退職できるかどうか…その成功率は大きな大きなポイントですよね。
そう思って調べてみると、ほぼすべてのサービスで100%の成功率でした笑
面白いのは弁護士法人の2社ははっきり数字で述べていないところ。
さすが法律のスペシャリスト、リスクのあることは書かないという感じがします笑
実際のところは成功すると思いますので、どこも差がない結果と言って良いでしょう。
全額返金制度

退職の成功率がほぼ100%なので、この制度自体にあまり意味がないです笑
実際、【退職代行Jobs】の公式サイトでは「返金保証制度の適用は一度もありません」とあります。
あまり気にしなくて良いポイントかなと思いました。
問い合わせ方法

LINEが使えるところとメールフォームがあるところがあります。
どちらか一方しかないところもありますので、人によっては使い勝手が悪いと考えるかもしれません。
ただ、退職という大きなイベントですので、問い合わせ方法は些細なポイントと考えました。
推奨された方法で問い合わせるのが良いでしょう。
以上、比較の基準でした!
では以下でそれぞれの業者について簡潔に述べていきますね。
簡単レビュー
1位:ネルサポ
堂々の1位は【ネルサポ】です!
料金は最安値で、転職祝い金5万円プレゼントという破格の特典。
文句なしに1位でした!
強いて言うなら、監修がついているとはいえ弁護士法人でないところがデメリット。
弁護士じゃないと不安!という人以外は、ネルサポ一択と言って良いと思います。
相談も無料ですし、是非問い合わせてみてくださいね。
2位:退職110番
2位は【退職110番】です!
【ネルサポ】に比べて高く、転職サポートもありませんが、こちらは弁護士法人です。
何かやらかしてしまって、裁判になりそうだと言う方はこちらが良いかと思います。
弁護士法人の中では安かったため2位としました!
3位:弁護士法人みやび
3位は【弁護士法人みやび】です!
1位のネルサポにはない弁護士という武器がありますからね。
とはいえ【退職110番】よりは高かったので第3位としました。
でも【弁護士法人みやび】はLINEでの問い合わせもできるので、そちらの方が良いなっていう人は利用してみてくださいね!
4位:退職代行SARABA
4位は【退職代行SARABA】です!
料金、転職サポート、どちらも悪くないです!
むしろ良い!
でも、比較してしまうとどうしても【ネルサポ】のほうが好条件なのですよね。
ですのでこの順位といたしました!
5位:退職代行Jobs
5位は【退職代行Jobs】です!
こちらも【SARABA】同様、各条件そんなに悪くないです。
【SARABA】より少し高いのでこのランクとしました!
ただ、後払い可能というのは面白いですね。
サイトの雰囲気も優しくて好きでした。
6位:ニコイチ
6位は【ニコイチ】です!
やはり運営が労働組合じゃないのがネックで、この順位に落ち着きました。
7位:辞めるんです
7位は【辞めるんです】です!
やはりこちらも運営が労働組合じゃないのがネックで、この順位に落ち着きました。
以上、それぞれの簡単レビューでした!
詳しいレビューはそれぞれの個別ページを是非ご覧ください。
まとめ
以上をまとめると、やはり次のサービスを私はオススメします!
ネルサポが適している人
24,000円22,000円の最安値で依頼したい!- 転職祝い金5万円も狙いたい!
- 念のためリピート割引もついていると安心
- 弁護士監修の労働組合できちんと法に基づいて対処してほしい
これに当てはまると思った方は、以下の公式サイトからお申し込みをどうぞ!
退職110番が適している人
- 裁判になりそうな覚えがある
これに当てはまると思った方は、以下の公式サイトからお申し込みをどうぞ!
以上、参考になれば幸いです!
最後に!
簡単に私のことを話させてください。
私が前職を辞めるときは、退職の相談を持ち掛けてから半年もかかってしまいました。
もちろん私がそれを許容したからなのですが、ずいぶん引き延ばされてしまったなあと今では思います。
さらに、有給もなく、残業代もないというブラックな環境でした。
第三者に入ってもらえたらその分一体いくら戻ってきたんだろう…
そう考えると、ずいぶんもったいないことをしたなあと思います。
この記事を読んでくださった方には同じ思いをさせたくありません。
退職代行利用者の声を聞いても、皆さん一様に感謝の気持ちを述べていました。
あなたも、ためらうことはありません。
ぜひ、こちらから無料相談してみてくださいね。
最後に…現状が本当につらい人へ

ネルサポでは申込後即日対応してくれます。
翌日から会社に行かなくてもOKになる可能性が高いです。
現在ほんとうにキツイと思う人はすぐにでも相談するのが良いと思います。
正直言って、比較している時間すらもったいないです。
すぐに相談してみてくださいね。
あなたの人生に新しい道が開けますように!