このページでは、他の退職代行サービス業者と比較した退職代行Jobsのメリットとデメリットを検討していきます。
ちなみに私のオススメはこちらの2社です!

一刻も早く、
もう明日からでも仕事を辞めたい!
と思っている方は、比較して迷っている時間ももったいないので、すぐに公式サイトから相談してみてくださいね。
徹底比較

さて、以下では
- 料金
- 運営主体
- 退職後のサポート
の3点に関して比較検討していきたいと思います。
料金

【退職代行Jobs】は代行料金27,000円+労働組合費2,000円となっております。
もっと安いところはあるものの、標準的な金額といえるでしょう。
ただし、【退職代行Jobs】の特徴としては「後払い可能」ということが挙げられます!
返金保証に似ていますが、面白いシステムですね。
是非公式サイトをチェックしてみてくださいね。
さらに安いサービスとしては、ネルサポがオススメです!
運営主体

退職代行Jobsの運営は「株式会社アレス」で、労働組合の「合同労働組合ユニオンジャパン」と提携しております。
労働組合や弁護士でなければ違法性を疑われる可能性があるのですが、しっかりクリアーしていますね!
ただ、万が一裁判沙汰になった場合は弁護士法人でなければ対応できません。
とはいえ、裁判を起こすのは企業としても労力がかかり、避けたいもの。
そんな企業はめったにありません。
それでも裁判を起こされるかも…
と気になることがある方は弁護士法人のサービスをオススメいたします。
弁護士法人の中では、【退職110番】がオススメです!
退職後のサポート

退職後の道がまだ決まっていないという人にとっては、転職のサポートもついているととっても便利ですよね。
退職代行Jobsでは無料の求人紹介サービスがあるようです!
その後のことが不安な方にも安心ですね。
転職サポート付きでお祝い金5万円ももらえるネルサポというサービスもオススメです!
その他の強み
ここからは、上記3点以外の強みをご紹介していきます。
退職成功率

公式サイトに退職成功率は100%と書いてあります。
といっても、結構その他のサービスでも100%の成功率のようです。
特に他と比較してすごい!というわけではないですが、評価できるポイントですね。
全額返金保証

100%の成功率なので、この保証は意味ないとも言えます。
公式サイトにも、「返金保証制度の適用は一度もありません。」と書いてあります笑
仮に初の失敗例となってしまった場合でも、料金は戻ってきます。
前例がないことのようですが、安心といえば安心ですね。
即日対応可能

申し込んだその日から対応してくれます。
つまり、希望であれば翌日から会社に行かなくてもOKとなる場合も!
ブラックな会社、搾取されている状況の方にはとっっっっても有難いですよね。
心と体を壊す前に、すぐに問い合わせてしまいましょう。
問い合わせ方法
LINEやメールから無料相談が可能です!
LINEで問い合わせることができるのは嬉しいですね。
また、正式に申し込む前に相談だけできるのもポイント高いです。
気になる方はとりあえずLINEを送ってみてはいかがでしょうか?
対応エリア

全国対応です!
これはあたりまえのポイントですね。
どこにいても使えますので、ご心配なく。
利用者の声

ここからは、独自アンケートによる利用者の声をご紹介いたします。

仕事量が給料に合わず前々から退職したいと思っていました。
しかし、会社側は人手不足を理由に私の退職願いを一向に受理しませんでした。
そこで退職代行を使いました。
法律的な見地から会社の違法性を指摘して会社と直接退職の交渉を進めてくれて助かりました。
退職代行サービスを使っていなかったら辞めるのはかなり延びたと思うので感謝しています。
不満点を強いて挙げるとすれば、退職までそこそこ時間が掛かってしまった事です。
料金や担当者の人柄については不満はありません。
(メーカー営業 45歳男性)

人手不足による労働が体力的にも精神的にも耐えられませんでした。
さらに先輩達が辞めたいといっていたので、先に辞める事ができませんでした。
内気でなかなか自分の意見を言えない私にとって退職代行と言う決断すらすごく悩みましたが、ご担当者がとても親身になって対応してくれた為利用してよかったと心から思えることが出来ました。
本当にありがとうございました。
きっと今のご時世で退職代行したくても出来ない人が沢山いると思います。
是非退職代行を利用した方がいいと思います。
特に不満に思う所はありませんが、提出の書類についての説明が私には少し難しく感じましたのでもう少し分かりやすく写真などで説明して頂けたらありがたいです。
(クリニック看護助手 25歳女性)
評判も悪くないですよね。
ぜひ、無料相談から一歩踏み出してみましょう!
まとめ

以上、簡単ですが退職代行ニコイチのメリットとデメリットを紹介しました!まとめると、
メリット
- 労働組合が運営している
- 後払い可能!
- 無料の求人紹介サービスあり!
- LINE無料相談可能!
デメリット
- 弁護士法人ではない(裁判には対応できない)
- 最安値とは言えない。
という感じですね。
安い金額ではあるのですが、同等以上のサービスでさらに安いネルサポという存在があるので、そちらを使った方が良いと思われます。
裁判が怖いと感じる方は、弁護士法人のサービスを選ぶと良いと思います。
そのなかでは、退職110番がオススメです。
どちらか好きな方にご相談してみてくださいね!
参考になれば幸いです!
最後に…現状が本当につらい人へ

本ブログでオススメしているネルサポは申込後即日対応してくれます。
つまり、翌日から会社に行かなくてもOKになる可能性が高いです。
詳しくはこちらをご覧ください。

もしあなたが、現在、
ほんとうにキツイ…今すぐにでも辞めたい…
と思っているなら、すぐにでも相談するのが良いです。
正直言って、検討している時間すらもったいないです。
是非、以下のボタンから無料相談をしてみてくださいね。
あなたの人生に新しい道が開けますように!