このページでは、他の退職代行サービス業者と比較した【退職代行Jobs】のメリットとデメリットを検討していきます。
※私のオススメ2社はこちらに掲載してあります!
一刻も早く、もう明日からでも仕事を辞めたい!という方は、比較して迷っている時間ももったいないので、すぐに公式サイトから相談してみてください。
相談自体は無料ですし、LINEでも相談できるので簡単ですよ。
徹底比較
さて、以下では
- 料金
- 運営主体
- 退職後のサポート
の3点に関して比較検討していきたいと思います。
料金
【退職代行Jobs】は代行料金27,000円+労働組合費2,000円となっております。
もっと安いところはあるものの、標準的な金額といえるでしょう。
ただし、【退職代行Jobs】の特徴としては「後払い可能」ということが挙げられます!
返金保証に似ていますが、面白いシステムですね。
是非公式サイトをチェックしてみてくださいね。
さらに安いサービスとしては、【ネルサポ】がオススメです!
運営主体
【退職代行Jobs】の運営は「株式会社アレス」で、労働組合の「合同労働組合ユニオンジャパン」と提携しております。
労働組合や弁護士でなければ違法性を疑われる可能性があるので、ここはしっかりクリア!。
弁護士法人ではないため、未払金の請求はできない可能性があります。
ここは本来弁護士でなくてはできないところなのです。
有給休暇の消化は対応していただけるようですので、ここはご安心ください。
また、万が一裁判沙汰になった場合も弁護士でなければ対応できません。
ただ、裁判を起こすのは企業としても労力がかかり、避けたいところです。
そんな企業はめったにないとはいえ、気になる方は弁護士法人のサービスをオススメいたします。
弁護士法人の中では、【退職110番】がオススメです!
退職後のサポート
退職後の道がまだ決まっていないという人にとっては、転職のサポートもついているととっても便利ですよね。
【退職代行Jobs】では無料の求人紹介サービスがあるようです!
その後のことが不安な方にも安心ですね。
転職サポート付きでお祝い金5万円ももらえる【ネルサポ】というサービスもオススメです!
その他の強み
ここからは、上記3点以外の強みをご紹介していきます。
退職成功率
公式サイトに退職成功率は100%と書いてあります。
といっても、結構その他のサービスでも100%の成功率のようです。
特に他と比較してすごい!というわけではないですが、評価できるポイントですね。
全額返金保証
100%の成功率なので、この保証は意味ないとも言えます。
公式サイトにも、「返金保証制度の適用は一度もありません。」と書いてあります笑
仮に初の失敗例となってしまった場合でも、料金は戻ってきます。
前例がないことのようですが、安心といえば安心ですね。
即日対応可能
申し込んだその日から対応してくれます。
つまり、希望であれば翌日から会社に行かなくてもOKとなる場合も!
ブラックな会社、搾取されている状況の方にはとっっっっても有難いですよね。
心と体を壊す前に、すぐに問い合わせてしまいましょう。
問い合わせ方法
LINEやメールから無料相談が可能です!
LINEで問い合わせることができるのは嬉しいですね。
また、正式に申し込む前に相談だけできるのもポイント高いです。
気になる方はとりあえずLINEを送ってみてはいかがでしょうか?
対応エリア
全国対応です!
これはあたりまえのポイントですね。
どこにいても使えますので、ご心配なく。
まとめ
以上、簡単ですが【退職代行ニコイチ】のメリットとデメリットを紹介しました!まとめると、
メリット
- 労働組合が運営している
- 後払い可能!
- 無料の求人紹介サービスあり!
- LINE無料相談可能!
デメリット
- 最安値とは言えない。
- 弁護士法人ではない(裁判には対応できない、未払金請求ができない)
という感じですね。
もしこれらに不満があれば、以下のページも参照してみてくださいね。
参考になれば幸いです!
最後に…現状が本当につらい人へ
ちなみに、【退職代行Jobs】は申込後即日対応してくれます。
つまり、翌日から会社に行かなくてもOKです。
現在ほんとうにキツイと思う人はすぐにでも相談するのが良いと思います。
正直言って、比較している時間すらもったいないです。
いますぐにでも相談することをオススメします!
それでは、あなたの人生に新しい道が開けますように!